BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ▶︎くせ毛を活かすに活かせないあなたへ
  4. くせ毛は すくと余計膨らむからすかない方がいいと大体、ネットでも書かれていますが、厚ぼったい見た目と手触りが嫌でして… について

くせ毛は すくと余計膨らむからすかない方がいいと大体、ネットでも書かれていますが、厚ぼったい見た目と手触りが嫌でして… について

広島県 東広島市 黒瀬町の美容室RitaNico
(りたにこ)です。

あなたのヘアライフにあったらいいなを形に
。面白い商品づくりをしたいと、クセ毛を活
かすことに特化したヘアケアコスメを中心に
オリジナル商品を販売しています^ ^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ネットでは、くせ毛の量を減らしたつもりが
、すくほどにもっと膨らん
でしまうから髪は
すかない方がいい旨が
大体、書かれてますし、

美容室に行ったら美容師さんも大抵、クセは
すくとよくないよと そう
おっしゃられるの
であまり髪をすかないでいました

この前、行った美容室では毛先を揃えて切っ
てもらっただけです。

でも… 私の髪ってどうですか?変じゃないで
すか^^;?

厚ぼったい見た目と、ぶ厚い手触りも嫌いで
、す
いて軽くしたいのですが、すいちゃうと
くせが余計に膨らんでしまいますよね…?

とのご質問を 先日、ご新規さまからいただき
した。

さ、この くせ毛を すくか、すかないか問題
ですよね。新規様からときどきいただく質問
でし
て… 

クセを活かすのではなく、
くせ毛を自宅にて乾
かすだ
けで、くせの収まりをそれ
となくよくして
ほしいんで
す!ってケースで解説しま
す。

この場合に髪をすいてしまうと、実際は髪の
量は減って、コンパクトになっているはずな
んですけれど…

ただ単にドライヤーで乾かすだけの仕上げと
なると、髪が暴れ収拾がつかず
余計に髪が膨
らんだように感じるんだと思う
んですよね。
クセをドライヤーで乾かすスタイリングだけ
であれば、そういった意味ではくせ毛をすく
とボリュームが余計に出たような気がしてく
るでしょうね^^;

当店では、ほとんどのくせ毛
さんは くせ毛を活かすことを
前提として
カットさせていた
だいているので、
けっこうす
かせていただいてます。


僕自身、すいた方が抜け感
生まれて絶対に
 くせ毛は可愛
くなる!と思
っているからで

でね。すくといっても中には、僕がお止めし
ても^^; くせ毛をこれ
でもか!とめいっぱ
いすく方もいらっしゃれ
、逆に全く すかな
い方もいらっしゃいます。

これは僕の意見ですが、本人
様がすいた方の
見た目が好き
でかつ、自宅での手入れが楽
であれば
すく選択をされれば
いいし、

すかない見た目が好きで手入
れもしやすいな
ら、すかない
選択をされればいいと思うか
らで
す^ ^

カーリーガールメソッドを実践されていらっ
しゃる方もそうですね。すかずに調子がいい
ならすかないでおけばいいですし、カーリー
ガールメソッドではすかない方がいいと言わ
れていますが、すいて調子がいいならすいた
らいいんです^ ^

すいて、自宅でのお手入れの
際に調子がいいならすいて、
すかないほうが調子いいなら
すかない。といったようにあ
なたのくせ毛のライフスタイ
ルに合わせるといいと僕は思
います^ ^

もちろん、僕に一任していただけるのであれ
ば、くせ毛は乾かして収めるよりも断然、活
かしたほうがいいので、クセをすいて抜け感
が効果的に効いたカ
ーリースタイリングを提
供させていただきま
す。(活かす際は、水分
と油分の補給は必須と心得てください。)

見た目の厚ぼったい感じもなくコンパクトに
クセを活かせるし、分厚い
手触りもなくなっ
て、指通りだって気持ちいいですからね。ク
セを活かして、
ある程度髪をすくことを僕は
ですが、僕はですよ^^; おすすめします
^ ^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リタニコクリーム

(ヘア&ハンド用、さわやかなベルガモット
の香り) 
髪の乾燥を抑えながら、程よいスタ
イリング力でくせ毛を活かしたニュアンスあ
るヘアスタイルをキープするヘアクリームで
す。リタニコオイルをブレンドするとスタイ
リング力が緩まり、ヘアケアにも使っていた
だけます。 チューブボトル入り。 たっぷり
200g入り。 ¥2,200(税込)

リタニコオイル

(ヘア&ハンド用、さわやかなベルガモット
の香り) 
オイルでありながら、さらっとした
、心地よく軽い使用感です。アウトバスト
リートメントや仕上げ時にお使いください
。リタニコクリームのスタイリング力を緩
める際にもブレンドしてお使いいただけま
す。 ポンプボトル入り。とろみがあるの
で手からこぼれにくい 50ml入り。
¥1,650(税込)

(※商品のお値段はブログ更新日のお値段
となっております。この先、諸事情で料金
を改訂させていただく場合があるかもしれ
ません。その際は、ご了承ください。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カット  シャンプー、カット込み。
(ショートボブ、ボブ、クセ毛を活かした
カット得意です。本格的なヘアカットを元
に ほどよく流行を取り入れ あなたの骨格、
髪質、顔立ちと向き合うのでお任せいただ
けますと幸いです。) ¥4,380(税込)

カラー  シャンプー、カット込み。
¥ 8,700〜9,700 (税込)

パーマ  シャンプー、カット込み。
¥8,700〜9,700 (税込)

トリートメント +¥3,000 (税込)

ヘッドスパ  +¥3,000 (税込)

(※施術料金はブログ更新日の料金となっ
ております。この先、諸事情で料金を改定
させていただく場合があるかもしれません
。その際は、ご了承ください。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事

カテゴリー